アンジュール横浜クリニック〒2310011 神奈川県横浜市中区太田町6-79 横浜馬車道ビル5F
|
過去12週の評価推移をグラフ表示します |
![]() |
|
医院の概要
院長・治療責任者: | 安藤 太一 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長経歴・職歴: | 2001年埼玉医科大学形成外科に入局。 瘢痕・ケロイド・美容皮膚科専門外来を担当し同形成外科医局長に就任。 その後2008年横浜にて形成外科・美容皮膚科院長として5年間勤務。高度な技術とその診断力に多くの支持を得て、毎年年間約1万人の診療を行う。 2013年5月に横浜馬車道にアンジュール横浜クリニックを開院。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長資格: | 日本形成外科学会認定専門医 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長所属団体: | 日本形成外科学会 日本抗加齢医学会 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療メニュー: | シミ治療/肝斑・くすみ治療/たるみ治療/美肌治療/医療レーザー脱毛/産毛レーザー治療(レーザー脱色)/ヒアルロン酸注射/ボトックス注射/ニキビ治療/たるみとり注射/各種点滴注射/形成外科美容外科手術 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金概算: |
またこちらの料金はキャンペーン価格は反映されておりません、定価の表示となっています。 料金の部分が「---」となっておりますのは「未調査」または「不明」、医院では未対応のメニューとなっております。 医院の料金表ページ:http://unjourclinic.com/ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保険治療対応: | 保険治療可能 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
このクリニックへよせられた口コミ・評価・体験談
|
-
手の甲のシミとシワが気になり色々とネット検索。
設備と低料金なのでは、と思い受診しました。
院内はすごく綺麗で、何より飾ってある絵画が凄い!それもそのはず院長のお父様が画商だったそうで、画廊に行った様。
スタッフ、先生も誠実そうで、優しくて、料金も本当に良心的で感激して帰ってきました。
ライムライトをしばらく続けて綺麗な手にしてもらいます。
[編集部より]
治療やカウンセリングはともなくとして、美しい院長先生と絵画に目が行きましたか!でもそういう部分は大切ですよね。
その人がどんなものに美意識を感じているか?また本人がどれだけ美に力を入れているかによって、施術品質に多少は影響してくると思うからです。
そして院内のスタッフの態度は実に重要。
何故かと言うと、院長の作りだす院内空気が直接スタッフの態度に出るからです。
優しく誠実なスタッフが多数を占めていたということは、院長の方針も恐らく同じなのでしょう。
-
先日ライムライト、アキュチップを二万円でうけてきました。
ライムライトは顔全体アキュチップは20ショットという、プランでした。
先生もとても親切で、わかりやすく説明してくださいました。
両頬に炎症があるまだカサカサしたしみがあり、軽くアキュチップをしょうということでした。
今日で五日目ですが、なんとなく薄くなり、炎症もなくなりました。
今まで、高い化粧品を勧められるままに購入してきましたが、やはり病院にかよったほうが効果があり気分もあかるくなります。
高価な化粧品を買うより月一回でも先生の所に通うほうが、いいなぁと思いました。
[編集部より]
アキュチップ・ライムライトのいわゆるフォトブライト治療を受けたわけですね。
金額的に20ショットで2万円が高いのか安いのかはわかりませんが、化粧品に使うランニングコストと比較してどちらが自分に合っているか?という点においては、今回は満足されたようですね。
しかし化粧品には化粧品の良い面があります、それは日ごろのメンテナンスです。
これは価値観ですから何ともいえませんが、治療と日ごろのケアとは分けて考えた方がよいかもしれません。
-
オープンキャンペーンでシミ取りをしてきました。
ライムライト全顔5250円とアキュチップ20ショット5250円。
アフターケア用のハイドロキノン1260円が処方されてしめて11760円なり。
アキュチップがすごく反応して他院で受けた約三万円のライムライトよりよっぽど効果がありそう。
先生も優しくてすごくいいクリニックだったので口コミしてみました。
ここの院長先生はアンデュースキンケアクリニックでずっと院長先生をされてたらしいです。
行ってみて損はないと思います。
[編集部より]
金額を見るだけでは大変リーズナブルですね。
腕も確かでこの金額なら、たしかに行く価値ありかもしれません。
オープン記念キャンペーンがいつまでかは分りませんが、編集部のスタッフも気になるそうです。
情報ありがとうございます。
このクリニックが回答した過去の一斉相談への返信内容「最新3件まで」
![]() |
相談種別:施術金額の見積依頼/性別:女性/年代:30歳代
![]() ほうれい線か気になり、施術を考えております。 当方以前に親の都合で自己破産をしており、信販会社様のローンには通らない状態です。 病院独自のローンが可能な所はありますでしょうか? 神奈川在住ですので、都内もしくは神奈川でお願いしたいと思っております。 |
![]() |
個人的には美容医療はローンを組んでやるものではないと思っています。 それゆえ、当院には分割払いもローンもありません。 ご自身的に無理のない範囲での治療をされることをお勧めいたします。 |
![]() |
相談種別:治療方針/性別:男性/年代:20歳代
![]() 乳房、乳輪、乳頭の縮小をしてから約1年半ぐらい経ってるのですが、乳輪の下半分ぐらいが脱色していて薄い状態です。 色を上と同じように元の茶色にしたいのですが何かいい治療法や薬などあれば教えて頂きたいです。 値段も知りたいです。 よろしくお願いします。 |
![]() |
こんにちはアンジュール横浜クリニックです。 乳輪の色素脱失にはアートメイクが適しています。 当院での価格を参考にしてください。。 乳輪片方(1~2回目) 35,000円(税別) /1回 乳輪片方(3回目以降) 25,000円(税別) /1回 乳輪両方(1~2回目) 60,000円(税別) /1回 乳輪両方(3回目以降) 40,000円(税別) /1回 |
![]() |
相談種別:施術金額の見積依頼/性別:女性/年代:20歳代
![]() 5年ほど前の腕の傷跡について、最近になって気になるようになってきました。 今年中に縫縮手術を受けようと考えています。 そこで質問なのですが。 、 抜糸の必要ある縫い方と、抜糸の必要ない縫い方どちらが術後の傷跡は綺麗ですか? また、個人差はあるでしょうが大体どれくらいの期間でまた白い傷跡に変わるのでしょうか。 1cm毎の料金はいくら位しますか? |
![]() |
こんにちはアンジュール横浜クリニックです。 抜糸をする方法で表面をきちんと合わせて縫合した方が綺麗に治ると思います。当院では自費治療で行う場合は3㎝以内が5万円。7㎝以内が10万円になります。また、傷が自傷行為によるものでなければ保険適応にて治療可能な場合もあります。是非ご相談ください。 |