二子玉川ヤスダクリニック〒1580094 東京都世田谷区玉川2-27-8 玉川高島屋S・C ケヤキコート3階
|
過去12週の評価推移をグラフ表示します |
![]() |
|
医院の概要
院長・治療責任者: | 安田 昇平 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長ご挨拶: | 個々の患者さんに合わせた最適な治療をご提供できるよう最大限の努力をいたします。 生き生きとした患者さんの生活・笑顔をサポートできることが私共の究極の喜びです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長経歴・職歴: | 平成 2年 3月 新潟大学医学部卒業 都立駒込病院外科レジデント終了後、 慶応大学病院形成外科チーフレジデントおよび助手を経て、大手レーザー専門クリニック医長として7年間勤務。 平成16年 社会文化功労賞 受賞。 平成16年 2月 二子玉川ヤスダクリニック開院。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長資格: | 日本形成外科学会専門医 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長所属団体: | 日本レーザー医学会会員 日本美容医療協会会員 日本レーザー治療学会会員 米国アンチエイジング学会会員 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療メニュー: | しみ・そばかす・肝斑/しわ・たるみ/毛穴の開き・黒ずみ/にきび・ニキビ跡/赤ら顔・毛細血管拡張症/ほくろ・イボの除去/アザ/傷・ケロイド/レーザー脱毛/まつ毛の育毛(ルミガン)/育毛(AGA・メソヘア・HARG療法)/刺青・タトゥー除去/プチ整形・美容手術/ヴィーナスリフト/各種ピアス/ダイエット・痩身 ボトックス/ヒアルロン酸/エンドピール/高濃度ビタミンC点滴/キレーション(デトックス)/パワーアップ点滴/プラセンタ注射/ダイエット点滴/メソセラピー タイタン/ジェネシス/ライムライト/ディープFX/Qスイッチアレキサンドライトレーザー/ウルトラパルス炭酸ガスレーザー/ダイオードレーザー |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金概算: |
またこちらの料金はキャンペーン価格は反映されておりません、定価の表示となっています。 料金の部分が「---」となっておりますのは「未調査」または「不明」、医院では未対応のメニューとなっております。 医院の料金表ページ:http://www.yasudaclinic.com/price.html |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保険治療対応: | 保険治療可能 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メッセージ: | レーザー治療専門に15年のキャリアと豊富な臨床経験(延べ6万人治療)をもっております。「患者様の立場に立った丁寧できめの細かい診療を適正価格でご提供する」をモットーにしております。 「みなさまのより良いライフスタイルを保証します」 |
このクリニックへよせられた口コミ・評価・体験談
|
-
シミ取りと予防の為に通院中です。
以前通院していた美容皮膚科でレーザー治療をしていただいたシミ部分が再発したので、今回は技術も確かなヤスダクリニックにお世話になっています。
こちらのクリニックでは、先生が沢山の症例数を経験されているだけあり、レーザー後のアフターケアもしっかり行ってくださいます。
お陰様で再発したシミも綺麗に無くなり、周りの知人から肌が綺麗になったと褒められるようになりました。
またスタッフの方々の対応もとても良いです。
今後も定期的に通院したいと思っている信頼のできるクリニックです。
[編集部より]
アンチエイジング、しみ取りの口コミありがとうございます。
私もしみ取りは受けたことがありますが、結構痛いですよね。
大きさにもよりますが、施術の後の赤みなどは気になりませんでしたか?
こちらは初診ではなく、再診のようですが可能であれば、何故こちらの医院にされたのか、理由をお聞かせいただければ幸いです。
-
私は子供の頃から気になっていたそばかすをとりました。
周りの人はそんな目立たないよとか全然かわいいじゃんとか言ってくれるんだけど、私的にはかなり辛かったです。
太陽になるたけあたりたくないので、海の誘いも行きたいのに泣く泣くお断り。
一大決心で治療しようと決めました。
ここの病院にするかどうかはカウンセリングで決めようと思ってたんですけど、先生もレーザー治療の実績がかなりあるようで丁寧に説明していただきました。
とても信頼できたのでここにしようと。
治療自体はけっこう簡単らしく、今ではすごいキレイにそばかすがなくなりました!
ほんとうに長年のコンプレックスから解放された思いです。
-
先日顔のホクロをとってもらったんですが、跡もののこらずに経過は良好です。
顔だったので少し不安だったんですが治療は一瞬でおわりました^^
痛みもあまり感じなかったです。
スタッフの対応もとてもよく好印象でした。
このクリニックが回答した過去の一斉相談への返信内容「最新3件まで」
![]() |
相談種別:治療方針/性別:男性/年代:20歳代
![]() こんばんは。 鼻中隔延長術と鼻筋プロテーゼを2週間前に韓国で受けました。 真横から見た時は左右同じですが、斜め横から見た時に片方は綺麗な鼻筋になっていますが、もう片方から見ると魔女のような垂れ鼻のような形になっていて左右で斜め横から見た時全く違います。 自分で見たところ、魔女の様になっている方は、皮膚?皮下組織?が部分的にふくれ魔女の様なラインになっていると気がつきました。 これは鼻先がどのような状態になっていると推測されますか?? 改善するには、再度切開して再手術するべきか、ステロイド注射で皮膚の盛り上がってる部分に打って様子を見るべきか考えています。 できれば早く改善したいので、早期の再手術も含めて検討しています。 よろしくお願いします。 |
![]() |
所見から推察するに、インプラントの偏位が最も考えられます。 一回取り出して、骨膜の剥離をきちんと行った後に再挿入がよいのではないでしょうか? |
![]() |
相談種別:治療方針/性別:女性/年代:20歳代
![]() 輪郭形成後の顔のレーザー治療について。 私は、約1カ月半前に韓国にて、Vライン(エラ削り、顎削り)+頬骨縮小を受けました。 最近、顔にレーザー治療(鼻のフラクショナルレーザーや、顔にある毛細血管のVビームレーザーなど)を受けようと思ったのですが、韓国の病院からは輪郭形成術後6カ月以降から皮膚のレーザー可能と言われました。 内出血も消えて腫れもほとんど引いたので、受けれるものと思っていたのですが、6カ月も待たないといけないものなのでしょうか? チタンプレートがレーザーに干渉したり何か、手術結果に悪影響を与えてしまうのでしょうか?? 日本のクリニックで相談したところ、顔のレーザーの処置はすぐにでも可能と言われたのですが、おとなしく6カ月待つべきでしょうか?? 事情がありできるだけ早くレーザー治療を受けたいのです。 よろしくお願いします。 |
![]() |
皮膚の状態が良ければ、6か月待たなくても治療はできると思います。 |
![]() |
相談種別:治療方針/性別:女性/年代:30歳代
![]() 娘の火傷跡(瘢痕)切除について 娘(5歳)が熱湯で2年前に火傷し、太ももに横長に瘢痕があります。 今まで、リザベンの内服とシリコンジェルシートを長らく使っておりました。 軽度の肥厚性瘢痕にはなりましたが、現在は落ち着きました。 瘢痕化しているので、今後も消えることはないかと思います。 拘縮はなく、運動障害もありません。 しかし女の子なので本人も気にしており、就学前に瘢痕切除を考えております。 ・術跡は成長とともに比例して大きく(伸びる)なるのですか。 多少は大きくなると思いますが、幼児期にした方が、最終的に術跡が小さく済むということはありますか。 ・母斑切除は、幼児期でもされているのを見かけますが、瘢痕切除だと消極的な意見が多いです。 素人考えだと、どちらも切除縫合だと思うのですが、やはり母斑と瘢痕だと手術の難しさや、術跡の綺麗さも違うのでしょうか。 ・術跡ケアは、テーピング、ジェルシート、医療スポンジに専用シート?などいろいろありますが、一番どれがオススメでしょうか。 または、部位によって使い分けなどありますか。 少しでも綺麗にしてやりたいと思っています。 就学前なら、遠方でも行けるので、小児の瘢痕治療法 を積極的にされておられる所があれば伺いたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 |
![]() |
瘢痕の程度や大きさを拝見していないので何とも言えないところですが、 小さなお子さんでしたら、なるべく苦痛の少ない治療で経過を見るのが常道かと思います。 テープや外用剤、レーザー治療などの単独もしくは併用療法が選択されることが多いです。 手術は選択肢としてはありますが、あまりお勧めできません。 |