さくらクリニック〒7900011 愛媛県松山市千舟町5-2-6 共栄興産千舟町第3ビル9階
|
過去12週の評価推移をグラフ表示します |
![]() |
|
医院の概要
院長・治療責任者: | 福井 卓也 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長ご挨拶: | さくらクリニックでは、最新の技術を駆使した手術、治療をおこなっています。 手術時の不安や心配を取り除くため、医師、スタッフ共々、 患者さんの立場にたった医療の実践を心がけ、日々努力をしています。 また、安心して手術、治療を受けていただけるよう、当院で手術、治療を受けられた患者さんのために、24時間体制で対処できるシステムを採用しています。 どうぞ安心して当院での手術、治療をお選び下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長経歴・職歴: | 昭和32年 内科開業医の二男として松山市に生まれる。母は皮膚科医、兄は現在麻酔科医の医師一家。 昭和50年 私立愛光高校卒業 昭和56年 東邦大学医学部卒業 東邦大学医学部付属病院に外科医として勤務、日本外科学会認定医を取得。 その後東京の美容外科十仁病院に勤務し美容外科、形成外科の幅広い知識を修得する。 平成4年に日本美容外科学会認定の専門医資格取得、 国内外の学会で活躍するかたわら、全国の美容外科で後進の指導にも力を注ぐ。 平成6年、ふるさとの美容医療の向上を目指すため、松山にさくらクリニックを開院。 「本人のイメージを大切にしながらその魅力を最大限に引き出す。 また安全でしかも自然な仕上がりの手術を」をモットーに 相談・診察から手術までのすべてに責任をもって取り組んでいる。 そのキャリアは25年。手術は32,000例を超える。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長資格: | 日本美容外科学会 専門医 (認定番号155) 日本外科学会 専門医 日本抗加齢医学会専門医 日本救急医学会 専門医 日本形成外科学会 会員 日本体育協会公認スポーツドクター |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長所属団体: | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療メニュー: | 目元(目元/二重まぶた/目の上・下のたるみ取り/目元の治療) レーザー治療(レーザー脱毛/ほくろ・しみ) ボトックス・ヒアルロン酸注入(しわ/フォトRF) 鼻(隆鼻手術/ヒアルロン酸注入/鼻の整形) 輪郭(下顎整容/フェイスライン/フェイスリフト) 身体(わきが・多汗症/脂肪吸引/身体の整形) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金概算: |
またこちらの料金はキャンペーン価格は反映されておりません、定価の表示となっています。 料金の部分が「---」となっておりますのは「未調査」または「不明」、医院では未対応のメニューとなっております。 医院の料金表ページ:http://www.alles.or.jp/~sakuracl/price.htm |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保険治療対応: | 保険治療不可 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
このクリニックへよせられた口コミ・評価・体験談
|
-
信頼できるクリニックです。わからないところなど、何回か電話してしまいましたが、
スタッフの方も快く対応してくれました。