自由が丘MCクリニック〒1520035 東京都目黒区自由が丘1-3-17
|
過去12週の評価推移をグラフ表示します |
![]() |
|
医院の概要
院長・治療責任者: | 大谷 伸久 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長経歴・職歴: | 平成6年北里大医学部 順天堂大学医学部研究員 国立国際医療センター勤務 北里大学病院勤務 大手美容外科勤務 平成20年:自由が丘MCクリニック開業 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長資格: | 医学博士 麻酔科認定医 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長所属団体: | 日本整形外科学会会員 日本麻酔科学会会員 日本美容外科学会会員 日本美容医師会会員 金沢大学医学部非常勤 麻酔科標榜医 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療メニュー: | セリューション豊胸術/脂肪吸引/フォトフェイシャル/レーザー脱毛/プラセンタ注射・カプセル/インディバトリートメント/ドクターズコスメ/にんにく注射 女性器・小陰唇縮小/GID |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金概算: |
またこちらの料金はキャンペーン価格は反映されておりません、定価の表示となっています。 料金の部分が「---」となっておりますのは「未調査」または「不明」、医院では未対応のメニューとなっております。 医院の料金表ページ:http://www.beautyclinic-care.jp/shinryo.html |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保険治療対応: | 保険治療可能 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メッセージ: | 美容外科の情報を得るためにはどうしていますか? ホームページをそのまま鵜呑みにしていませんか? ネットで経験者の記載したものをすべて信じますか? 情報に関しては美容整形に関してのみならずインターネットなどの活用も大事ですが、 本当に有益な情報は美容外科医師個人が持っていることが多いものです。 現場の生の情報、美容外科の市場動向は、一般の情報からは得られません。 本当に役立つ情報は、患者さんと医師とのフェイス・トゥ・フェイスのきめ細かな会話にあります。 カウンセリングから手術はもちろん、アフターケアまですべて院長が行います。 大手クリニックにありがちな手術も影武者が行うこともありません。 一度来院してみてお話しましょう。 数か所クリニックを回ってから最後に来るのもよいでしょう。 お会いできるのを楽しみにしています。 |
このクリニックへよせられた口コミ・評価・体験談
|
-
先日、他医院で入れたシリコン抜去&セリューション豊胸手術を同時に受けました
金銭面では、やや高いかな?とも思いましたが、もう2度と豊胸の事で悩むのは嫌だったので、自分なりに色々調べた結果、MCクリニックを選びました
大谷先生は、手術前のカウンセリングのときから、とても丁寧で信頼がおけましたし
技術面でも申し分ない方だと思います
値段は高いけれど、満足できています。
-
他院で施術した豊胸で、硬縮をおこしてしまったので、シリコンバックを取り除いていただきました。
すごく丁寧で、いい先生でした。価格も良心的だと思います。ありがとうございました。
-
誠実な とても信頼できる医師だと思いました。
今後も 何か美容外科的な手術をするなら この先生にお願いしようと思っています。
こういう、信頼できる医師に逢えた事は ラッキーだと思いました。
このクリニックが回答した過去の一斉相談への返信内容「最新3件まで」
![]() |
相談種別:美容施術全般/性別:女性/年代:40歳代
![]() コンデンスリッチ豊胸を3か月前に受けました 吸引場所は太もも外側で、注入量は片側250CCです。 3か月たち、サイズは変わらなかったので、今度は太もも前、内側の脂肪吸引でコンデンスリッチ豊胸を他院で受けようと思っています。 質問なのですが ①シリコンバッグを入れると同じく乳腺下に層をつくって脂肪をいれるようですが、それは問題ないのでしょうか? ②前回手術から3か月しか空いていないのですが、問題はありませんか? ③腰にうつ硬膜外麻酔で手術を行うようですが、麻酔を腰に打ってもだいじょうぶなものでしょうか?神経不随とかには関係ない場所なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 |
![]() |
はじめまして! ご参考になるかわかりませんが・・・ 片方250㏄入れてサイズが変わらない理由を行ってもらった医師に理由を聞きましたか? 多く入れてもいいわけではありませんが(多く入れてもすべて定着するどころか、しこりの原因になりますが)、250㏄程度であればサイズは変わらないということはないと思いますが・・・少しは変わっていますよね? コンデンスリッチは、「幹細胞」を入れているのでしょうか? ?シリコンバッグを入れると同じく乳腺下に層をつくって脂肪をいれるようですが、それは問題ないのでしょうか? ⇒シリコンバッグを入れる場所は、乳腺の下か大胸筋の下になります。 通常、脂肪注入は乳腺の下に一か所に集中しないようにまんべんなく入れます。大胸筋の中に入れる医者もいるようですが、出血しやすくなります。(筋肉は血液が豊富な場所だからです) ?前回手術から3か月しか空いていないのですが、問題はありませんか? ⇒同じ場所を行うわけではないので、現段階で前回脂肪吸引した部位に問題がなければOKかと。 ?腰にうつ硬膜外麻酔で手術を行うようですが、麻酔を腰に打ってもだいじょうぶなものでしょうか?神経不随とかには関係ない場所なのでしょうか? ⇒時期に関しては問題ないでしょう。硬膜外麻酔を多くしている医者であれば大丈夫でしょう。ただし、麻酔に「絶対」はありません。 |