医療法人二葉会 シティクリニック〒1410022 東京都品川区東五反田2-2-16 冨久屋ニッカビル3階
|
過去12週の評価推移をグラフ表示します |
![]() |
|
美容相談ドットコム、編集部からのコメント
五反田の駅前、ドックや会社検診も行っている総合病院です。美容外科の診療メニューは多くはないのですが、価格がリーズナブル! ちょっとシミを取りに行ってきちゃおうかなって思いました。院長先生はレーザー治療についての著書もあるんですね、素晴らしい。
医院の概要
院長・治療責任者: | 高橋 基文 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長ご挨拶: | 患者さん一人一人との対話を大切にして満足いく治療を提供いたします 当クリニックは最先端治療やインターネット医療等、最新かつ最善の医療手段を取り入れつつ、地域に密着して少しでも多くの患者さんとコミュニケーションを広げながら医療に従事できるクリニックとして発展してまいりました。 通院が困難な方、退院後も自宅療養が必要な方、きめ細かな健康管理を必要とする方のために、訪問診療、訪問看護、訪問リハビリも実施しています。 予防から治療・リハビリテーションを含めての取り組み、全科目的な対応、診療に関する十分な説明、健康に関する生涯教育、これらの医療行為を「プライマリ・ケア」と呼びます。当クリニックは、電子カルテを通じた「カルテの開示」「24時間サポート」「訪問診療」等の実践を通して、プライマリ・ケア医療の実践に積極的に取り組んでいます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長経歴・職歴: | JIMSA(日本国際医学生連盟) 学生の時に母校・東邦大学の加入手続きを取る プライマリ・ケア同好会 学生の時に作った部活/当時、小児科の中山健太郎教授が顧問 東邦大学医学部 卒業した大学/入試案内がもらえるよ!! 国立大蔵病院 プライマリ・ケア医としての腕を磨いたところ 2002年3月より国立成育医療センタ-に変わる。 国立王子病院 腕を磨いたところ/東京北社会保険病院に変わる。 東京女子医科大学 移植について研究していたところ 日本プライマリ・ケア学会 評議員・認定研修指導医 産業医 社団法人日本家族計画協会 会員・緊急避妊法の実施施設として認定される。 ピルの治験医療機関として積極的に参加中 厚生労働省 医師免許証をもらったところ 日本医師会 会員です. 日本インターネット医療協議会 発起人 研修医指導医 平成17年12月 東京都医師会 指導医のための教育ワークショップに参加(厚生労働省認定 第121号) 指定自立支援(精神通院医療)の指定 平成18年11月 東京都より指定自立支援の指定を受ける(18福保障計第1041号) 東邦大学医学部客員講師 平成20年4月より 昭和大学医学部客員教授 平成21年4月より |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長資格: | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
院長所属団体: | 日本プライマリ・ケア学会 日本整形外科学会 日本眼科学会 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
治療メニュー: | 医療レーザー/ピアス穴あけ/シミ・ホクロ・アザ/シワ取り | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金概算: |
またこちらの料金はキャンペーン価格は反映されておりません、定価の表示となっています。 料金の部分が「---」となっておりますのは「未調査」または「不明」、医院では未対応のメニューとなっております。 医院の料金表ページ:http://www.hospi.ne.jp/biyou/ryokin/index.htm |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保険治療対応: | 保険治療不可 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
このクリニックへよせられた口コミ・評価・体験談
|
-
説明が丁寧でした。
自信にあふれていたので安心。
-
親切に話を聞いてくださいました。美容以外にも総合的に使えそうです。
-
院長先生はとても親切でカウンセリングが丁寧。行って良かったです。