[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「治療方針」
相談内容
![]() |
相談種別:治療方針/性別:女性/年代:30歳代
只今36歳です。 頬のたるみが目立ちはじめてほうれい線も気になりはじめました。 きちんと治療を望んでますが、目の下のしわも気になってます。 どのくらいの期間を要し、値段、お勧めの手術はミニリフトがいいのフェイスリフトがいいのか気になります。 また、治療はどのくらいの広さを剥離しての手術か知りたいと思います。 もちろん手術は軽いほうがいいのですが・・・・ アドバイス下さい |
この相談に対する美容外科からの回答です
ふくずみ形成外科からの回答
![]() |
目の下のしわには、PRPという自己血小板注入療法が向いています。 法令線は、ミニリフトかコラーゲンかヒアルロン酸の注入が良いでしょう。 36歳なら剥離が軽度の2~3センチ程度のミニリフトがよろしいかと思います。 費用は、ミニリフトで63万円~(税込み)です。 PRPは、18万円+消費税 ヒアルロン酸とコラーゲンのセットで、98,000円+消費税 です。 ・ふくずみ形成外科のページへ移動 |
吉祥寺形成クリニックからの回答
![]() |
実は、フェイスリフトは、若年時に受けるほうが効果的なんです。 リフトでは、吊り上げた組織がその場で癒着して保つのですが、癒着にはコラーゲンが働きます。若いほどコラーゲンの生成がよいので、後戻りが少ないのです。 但し、剥離を少なめにするのは賛成できません。剥離した面が癒着するからです。 ミニリフトは、剥離を狭くして、傷を小さくする手術です。傷が小さいからいいというのは間違いです。実際に戻りが大きいです。 後戻りは、約1年の期間で何割戻るかです。その後は戻りません。但し年は取ります。 現在の先端的知見として、靭帯の処理が重要と考えています。 そのためには、SMAS下の剥離を法令線(鼻唇溝)近くまで必要とします。 この手術では、後戻りが30%程度で済みます。 そうはいっても、若年者ではいい状態を保ちたくて、もう一度行いたくなる方が多いようです。 その場合、同じ医師がいいですよ。前の手術の内容を把握しているから、層や広さが同じにできるからです。 私には今までに5回以上した患者さんが数人います。 ・吉祥寺形成クリニックのページへ移動 |
大宮スキンクリニックからの回答
![]() |
こんにちは、大宮スキンクリニックです。 当院では、しわやタルミの治療を行なっております。 ミニリフトやフェイスリストなどの外科的な手術もございますが、まだご年齢的にもお若いですし、タルミの状態のもよりますのでまず診察をお受け下さい。 それによっては、ほうれい線ですとヒアルロン酸のお注射の方法もございますし、目の下のしわにもコラーゲン注入などの日常生活に差し支えない方法ももございます。お顔のたるみにも、糸をお入れしてたるみを目立たなくする方法などもございます。 いずれも状態によってになりますので、宜しければご予約の上お越しになってみてはいかがでしょうか? ご予約お待ちしております。 ・大宮スキンクリニックのページへ移動 |
カリスクリニックからの回答
![]() |
切開部位は耳の側で、法令線を浅くするのが目的ですよね。 ミニリフトは切開を短くということで、これは剥離も小さいということです。 まだたるみの程度が軽いからミニリフトでよいというのは本当でしょうか? 切開から一番遠い法令線を改善するためには、しっかりしたリフトでないと効果は無いはずです。 つまり、しっかりしたフェイスリフトをする必要がないなら、ミニリフトを含めて手術はしない方がよいと思います。 その場合は、ポラリスやACR(自己多血小板血漿注入療法)、あるいはヒアルロン酸注射をお勧めします。 これは、将来の手術への悪影響もありません。 ・カリスクリニックのページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
剥離面積が広いから効果があるわけではありません。出血、神経損傷などのリスクが増します。 いかに、引っ張った組織を固定するかが大切です。 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
杉本美容形成外科からの回答
![]() |
単純にフェイスリフトがよいとかミニリフトがよいとか述べることは、できません。それよりも、今現在の状態を診て、それからどの様な方法がよいか判断して、ミニリフトでよいとか、フルフェイスが必要であるとかの判断になると思います。 年齢を考えると、トータルで行うのは、早いように思いますが、実際に診察を行わずに判断は出来かねますので、診察を行った上での判断になると思います。 費用の目安ですが、フェイスリフト(首を除く)で、84万円となります。 ・杉本美容形成外科のページへ移動 |
タカナシクリニックからの回答
![]() |
ご相談ありがとうございます。 頬のたるみが目立ちはじめてほうれい線も気になりはじめました。 との事ですが… 本当に、リフトなどを希望しているようであれば ちゃんとお顔を拝見してからでないと 的確な、返事は出来ないのですが 一般論的に書かせていただくと 頬のたるみを持ち上げるにはスレッドリフトをはじめとする 糸で持ち上げる系がいいと思います。 それに対して、たるみ自体を何とかするにはフェイスリフト 等ではないでしょうか 場合によっては、ダウンタイムのことを考えると レーザー系も考えられます。 一応、カウンセリングをお勧めします。 タカナシクリニック ・タカナシクリニックのページへ移動 |
塩崎クリニックからの回答
![]() |
軽い治療ならばフェザーリフト、タイタン等でたるみを改善出来ます。法令線のしわは、ヒアルロン酸注入などのプチ整形でも改善出来ます。状態がわからないので、診察に来てくだされば詳しく説明いたします。
・塩崎クリニックのページへ移動 |
ドクターゴールドマンクリニックからの回答
![]() |
今日は。 法令線の改善をするリフトは顔面中部を引き上げる必要があります。通常のフェイスリフトというのはスマスや広頚筋を引き上げるリフトです。そのため顔面下部やフェイスラインしか引き上がりりません。 顔面中部を引き上げる本格的な手術はミッドリフトですが、大きな腫れが2週間間ぐらいでます。もう少し軽い顔面中部の引き上げとしてはコメカミリフトがあります。コメカミリフトでもコメカミの部位の皮膚を少し切除しているのみの方法もありますが、これだと顔面中部の引き上げにはなりません。目の下の頬骨皮膚靭帯を剥離して始めて顔面中部が引きあがるのです。目の下の弛みもある場合は目の裏の結膜からのアプローチを併用したりすることもあります。さらに、顔面中部を糸で引き上げる簡単な方法でも法令線は薄くなますが、持続効果は1年ぐらいになります。 以上のように方法としては種々ありますが、それぞれの人のダウンタイムを取れる期間や料金、どれくらいの効果を希望されるかによって手術法を選択する必要があります。ちなみにミッドリフトは80万円、コメカミリフトは30万円、糸で引き上げるハッピーリフトは15万です。経結膜的アプローチから顔面中部を引き上げる方法は30万円になります。 ・ドクターゴールドマンクリニックのページへ移動 |
元町形成外科からの回答
![]() |
50歳以下の方の場合トータルフェイスリフトはお勧めできません。 どうしても手術となるとミニリフトですが、将来的に再手術が必要となるでしょう。 まずは、高周波等の手術以外の方法を検討されてはいかがでしょうか。 ・元町形成外科のページへ移動 |
中央クリニックからの回答
![]() |
はじめまして。 メールでのご相談拝見いたしました。 頬のたるみということなので、いくつか治療方法があります。 引き上げる範囲によって、切開する長さや部位が変わります。 頬のたるみでしたら「クイックリフト」「パーシャルリフト」「トータルフェイスリフト」の3種類のリフトアップ術があります。 まず、一番手軽に出来るリフトアップ術はオリジナルの「クイックリフト」です。 「クイックリフト」は髪の毛で隠れてしまう部分のみを切開し、筋肉・皮膚ともに引き上げます。 主に目元、頬のたるみが引きあがります。 次に「パーシャルリフト」ですが、こちらは患者様のご要望から改良を重ね出来た治療で大変好評いただいております。『目立つ手術はしたくないけど効果を最大限に出したい』『目立たない部分の切開で極力口元の方まで引き上げたい』といった方には最適です。 こちらは髪の中と、一部耳の前の上部軟骨に沿っての切開がプラスされます。 主に目元、頬、頬から口元にかけてのたるみが引きあがります。 もっとも効果が高いのはやはり「トータルフェイスリフト」です。 目元から頬、口元、顎までのたるみをトータル的に引き上げます。 引きあがる範囲が広がるだけではなく、それだけ大きく皮膚を切開することが出来るので、効果も違ってきます。 ご年齢から考えると「クイックリフト」か「パーシャルリフト」でも充分かもしれませんが、同じご年代でトータル的に引き上げる方も多くいらっしゃいます。 生活の環境やお値段などを総合的に考えて、どの治療が適しているかを決めていかれるとよろしいかと思います。 ご相談にはいつでも乗りますので、よろしければカウンセリングにお越し下さい。 ご連絡お待ちしております。 新宿中央クリニック 近藤 tel:0120-669-980 ・中央クリニックのページへ移動 |
アイ美容外科 名古屋医院からの回答
![]() |
こんにちは。 ご連絡ありがとうございます。 たるみ治療に関してですが、いくつか方法がございます。 おっしゃられていた フェイスリフトですと840000円、ミニリフトですと630000円になります。 それぞれ、日帰りの手術です。 こちらの手術は 耳の後ろから、耳の前を通って髪の毛の中を切開します。 収縮性のある皮膚だけでは、再度たるんできますので、皮膚と筋肉の間にある薄い膜も一緒に修正することで効果を確実に出すことが出来ます。 その他にも糸を入れて上の方に引き上げる方法、又金の糸を入れてお肌自体を若返らせる方法など、その方の症状に応じて適応手術も異なってまいります。 状態を拝見させて頂きまして、その後どの方法が最も適しているのかご案内させていただきます。 カウンセリングは無料ですのでお気軽にお越し下さい。 その他にも何かご質問、ご不安な事などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 お待ちしております。 アイ美容外科 名古屋院 0120-1075-12 ・アイ美容外科 名古屋医院のページへ移動 |
プラチナクリニック松江からの回答
![]() |
ミニリフトなど効果ありません。またフェイスリフトもきちんと靭帯処理をしないクリニックがほとんどですので、きちんとしたクリニック選びから始めるのが大切でしょう。
・プラチナクリニック松江のページへ移動 |
[スポンサード・リンク]