[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「治療方針」
鼻全般に関する相談内容
![]() |
相談種別:治療方針/性別:男性/年代:20歳代
こんばんは。 鼻中隔延長術と鼻筋プロテーゼを2週間前に韓国で受けました。 真横から見た時は左右同じですが、斜め横から見た時に片方は綺麗な鼻筋になっていますが、もう片方から見ると魔女のような垂れ鼻のような形になっていて左右で斜め横から見た時全く違います。 自分で見たところ、魔女の様になっている方は、皮膚?皮下組織?が部分的にふくれ魔女の様なラインになっていると気がつきました。 これは鼻先がどのような状態になっていると推測されますか?? 改善するには、再度切開して再手術するべきか、ステロイド注射で皮膚の盛り上がってる部分に打って様子を見るべきか考えています。 できれば早く改善したいので、早期の再手術も含めて検討しています。 よろしくお願いします。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
ファーストビューティクリニック 銀座本院からの回答
![]() |
Dr.鈴木です。 拝見しました。 おそらくプロテーゼがずれて、曲がっているための症状であると察します。 そのプロテーゼの入れ替えをすることで、あるいはプロテーゼはそのままでポジショニングを適正に修正することで、治ることでしょう。 いずれにしましても、手術のやり直しとなります。 以上です。 ご参考になれば幸いです。 平成29年3月2日 ファーストビューティクリニック 院長鈴木隆 ・ファーストビューティクリニック 銀座本院のページへ移動 |
さやか美容クリニック・町田からの回答
![]() |
こんにちは、さやか美容クリニックの院長の皆木と申します。 また術後2週間との事なので、腫れなどが残っていると思います。 3ヵ月ほど経過しても気になるようでしたら、再治療が可能かどうか担当医に診察してもらうようにして下さい。 ・さやか美容クリニック・町田のページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 お問い合わせいただきありがとうございます。 やはり手術をしてくれた先生に相談し、 その処置を受けた方が良いでしょう。 手術後2週間ですのでまだ腫れていることは確かです。 名古屋形成クリニック かみ形成外科 院長 上 敏明 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
タカナシクリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 何が原因でふくれているのかは実際に見てみないとわかりかねます。 ただ、まだ術後2週間ということなので、腫れ等の可能性もある為、もう少し様子を見てもよいのではないでしょうか。 どうしても気になるのであれば、一度通えるクリニックに行かれることをおすすめします。 診察の際には、術前の写真もご用意された方がよろしいかと思います。 ・タカナシクリニックのページへ移動 |
せたがやく山本クリニック美容外科からの回答
![]() |
はじめまして。こんにちは。 山本クリニック世田谷の院長の山本です。 御相談頂き有難うございます。 御気持ちは大変よく判ります。けれども まずは、2週間前に、鼻筋プロテーゼをいれたばかりでいらっしゃいます。 そしていま、 左右で斜め横から見た時全く違うと思われて、早期解決を図られています。 あぶない・あぶない・・。 まだ、腫れもひいていないでしょうし、感染の危険もあります。 だから、経過観察をされるのが一番です。 いま、なにかいじると、シーソーゲームのようになりますよ。 このことは肝に銘じて何卒に御銘記下さいませ。 とりあえず第1報として御返事致します。 http://www.clinicayamamoto.com/list_B.php http://www.clinicayamamoto.com/list_B_all.php http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/biyo/index.html http://www.alkjapan.jp/yamamoto/ http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci http://www.alkjapan.jp/yamamoto/ hiroakiyamamoto@mtg.biglobe.ne.jp ・せたがやく山本クリニック美容外科のページへ移動 |
二子玉川ヤスダクリニックからの回答
![]() |
所見から推察するに、インプラントの偏位が最も考えられます。 一回取り出して、骨膜の剥離をきちんと行った後に再挿入がよいのではないでしょうか? ・二子玉川ヤスダクリニックのページへ移動 |
[スポンサード・リンク]