[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「治療方針」
瘢痕形成(傷痕)に関する相談内容
![]() |
相談種別:治療方針/性別:女性/年代:30歳代
額にある水疱瘡の痕について教えてください。 無くすことは無理だと承知ですが、5mm程の凹みを目立たなくしたいです。 ちょうどシワの真ん中にあるので、切除縫合してから線の傷痕にCO2フラクショナルレーザーをしたらどうかなと素人なりに考えました。 インターネットでは、切除縫合は開いたりしてあまり良くないという意見も見ました。 CO2フラクショナルレーザーのみ、または炭酸ガスレーザーなどでの面取りとの組み合わせでぼかしていく方が良いでしょうか? ネットで得た知識ばかりで勝手に治療方を考えてしまい、申し訳ございませんが、教えてください。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
確かにフラクショナルレーザーが一番良いかもしれません。 しかし、切除して縫合するのも決して悪くないと思われます。 凹みの状態により治療法を変えるといいでしょう。 名古屋形成クリニック 院長 上敏明 TEL 052-583-7077 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
ふくずみ形成外科からの回答
![]() |
お問い合わせありがとうございます。院長の吹角です。 →フラクショナル・レーザーと炭酸ガスレーザーの面取りの組み合わせが、良いように思います。 局所麻酔下に切除手術を行う方法も悪くないと思いますよ。 縫合が開かないように埋没縫合を行う方法がちゃんとありますので・・・。 相談者の方の治療が、順調に進みますことをお祈りしております。 吹角 善隆 拝 ・ふくずみ形成外科のページへ移動 |
芦屋アイクリニック 芦屋院からの回答
![]() |
こんにちは。院長の有年です。ご質問いただきありがとうございます。 水疱瘡の痕についてですが、CO2フラクショナルレーザーのみでも改善はできると思います。ニキビが原因でできた凸凹とした痕で悩まれている方にも大変満足していただいておりますので、お喜びいただけるかと思います。 また切除縫合もお考えのようですが、傷が治るまでに時間も必要になりますし、その間お顔に傷痕がある事はご本人様にとっても大変負担になるかと思いますので、当院ではあまりお勧めできません。 ・芦屋アイクリニック 芦屋院のページへ移動 |
カリスクリニックからの回答
![]() |
診察して直接拝見しないと、確かなことは言えませんが、水疱瘡痕やニキビ痕でも色々なことが考えられます。 おでこの水疱瘡痕ということで、皺に一致していると言うことから考えると、レーザーは効果的でなく手術が良いと思います。 つまり、ニキビ痕と違って水疱瘡痕は孤立してあり、周囲の皮膚は正常だと思います。 おでこの傷痕はきれいになって目立たなくなる可能性が高いでしょう。 ただ、直径5ミリの窪みですと、1.5~2 センチの長さの傷痕になります。 傷痕が目立たなくなるには、3~6ヶ月くらいはかかります。 ・カリスクリニックのページへ移動 |
トアロード形成美容クリニックからの回答
![]() |
水疱瘡の痕についてですが、場所と形などにもよりますので診察してみないと正確な回答はできませんが切除して傷が開くというようなことはないでしょう。長径がシワの方向に長いのであれば比較的目立ちにくくできるのではないでしょうか。またレーザーを組合す必要はないように考えますが。一度お気軽に診察していただけると詳しい説明ができると思います。
・トアロード形成美容クリニックのページへ移動 |
石倉クリニック 東京護国寺院からの回答
![]() |
こんにちは、石倉クリニックでございます。 この度は、私共へお問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。 早速ご相談の件について回答させて頂きます。 水疱瘡の跡を消したいとのことですが、治療が可能かどうかは、跡の状態などを実際診察させて頂いてから医師の判断となってしまいます。 私共ではカウンセリングは無料で行っております。状態を診察させて頂いた上で手術内容などを説明できるかと思いますので是非併せてご検討頂ければと思います。 その際お手数ですが完全予約制とさせて頂いておりますので、お越しいただける際は事前にお電話かメールにてご連絡頂きます様お願い申し上げます。どうぞご検討下さい。 石倉クリニック ・石倉クリニック 東京護国寺院のページへ移動 |
こまちくりにっくからの回答
![]() |
相談の種別:治療方針 相談したい施術名:「瘢痕形成(傷痕)」 --[相談内容ここから]-------------------------------------------------- 額にある水疱瘡の痕について教えてください。 無くすことは無理だと承知ですが、5mm程の凹みを目立たなくしたいです。 ちょうどシワの真ん中にあるので、切除縫合してから線の傷痕にCO2フラクショナルレーザーをしたらどうかなと素人なりに考えました。 インターネットでは、切除縫合は開いたりしてあまり良くないという意見も見ました。 CO2フラクショナルレーザーのみ、または炭酸ガスレーザーなどでの面取りとの組み合わせでぼかしていく方が良いでしょうか? ネットで得た知識ばかりで勝手に治療方を考えてしまい、申し訳ございませんが、教えてください。 --[相談内容ここまで]-------------------------------------------------- レーザー治療までなさらなくても切除+縫合でも十分だと思われます。 まずはお近くの形成外科専門医を受診なさって相談してみられてはいかがでしょうか? こまちくりにっく 美容外科・形成外科・皮膚科:大阪 院長 土井 秀明 http://www.komachi.cc/(携帯用) http://www.komachi-clinic.com/(PC用) http://ameblo.jp/dr-komachi/(院長ブログ) 06-6881-2595 ・こまちくりにっくのページへ移動 |
慶友形成クリニック神戸からの回答
![]() |
水ぼうそうの跡に関してですが、単に凹凸の改善であれば、フラクショナルレーザーなどは有効ではないでしょうか。炭酸ガスレーザーとの併用は基本的には意味はないです。しかし、これらの治療はあくまで凹凸の緩和であり、傷(肌の色など)として治ることはありません。
・慶友形成クリニック神戸のページへ移動 |
あやこいとうクリニックからの回答
![]() |
お問い合わせ、有り難うございます。 前額部の水痘症跡についてのお問い合わせですね? 『跡』が、額の横皺に沿っての丸い陥凹だとすれば、 シワに沿っての切除縫縮も、一つの手段です。 ただ、患者様は、まだ30代との事ですから、 シワは、『BOTOX』等で、奇麗に無くせるので、 傷跡が1本残る手段を、一番最初になさるのも、 いかがなものかと考えます。 通常は、ダメージとリスクの少ない治療から開始し、 それでも事足りない場合に、少しづつアグレッシブ(手術的な手段)へ シフトいたします。 手っ取り早く、対応という意味では、ヒアルロン酸などの注入療法で、 凹んだ部分を持ち上げて、目立たなくするという方法もございます。 額の傷や凹みでは、前述の、BOTOXと併用されますと、 意外と奇麗に仕上がる事も多々ございます。 また、当院には、INTRAcelという、フラクセルとRF波を組み合わせた、 最新機種がございますので、一度の治療で、3〜4ヶ月間は状態が 改善して行くでしょうから、経過観察し、必要があれば、パワーを上げて 最照射などを検討致します。 ただ、患者様は、現在三重県在住との事ですから、ご近所にフラクセルをお持ちの医療機関があるのでしたら、フラクセルもいい方法でしょうね。 1ヶ月に1回を、3回位は継続してみましょう。 炭酸ガスでの面取りは、陥凹の形状に依っては、土手が広がるだけに なってしまう事もございますので、注意が必要ですね。 また、何かご質問等ございましたら、お問い合わせ下さいませ。 伊藤史子 ・あやこいとうクリニックのページへ移動 |
[スポンサード・リンク]