[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「美容施術全般」
プチ整形(鼻)に関する相談内容
![]() |
相談種別:美容施術全般/性別:女性/年代:40歳代
お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願いします。 私は10日位前に鼻にレディエッセを注入しましたが、内出血の跡が消えません。 赤紫色でメイクしても隠れない程度です。 法令線にヒアルロン酸注入も何度かしましたが、内出血もそんなにひどくなく、たいていは1週間位で黄色っぽくなってきてすぐに消えていきました。 鼻にレディエッセというのは初めてですし、ちょっと不安になってきました。 クリニックでは 「2週間位続く場合もありますから様子みて下さい、内出血は必ず消えますから」と言われていますが・・・でも、自己判断ですが、あと4~5日で消えるとは思えないし、まだまだかかりそうな感じがします。 そこでお尋ねしたい事が3点あります。 1、まず、内出血は時間がかかったとしても必ず消えますか? 2、また、内出血以外の可能性ってありますか? 3、最後に、レディエッセは危険だという考えの先生もいらっしゃるようなんですが、実際はどうなんでしょうか? 私は内出血が消失すれば少しづつ追加注入するつもりでいたのですが、安全性や副作用なども心配になってきたので、他の先生の考えや経験などもお聞かせ頂けたら、と思っています。 宜しくお願いします。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
横浜FCクリニック形成外科からの回答
![]() |
当院では、レディエッセを使用しておりませんが、注入法についての一般論としてお答えします。 内出血ですが、少なくとも時間とともに吸収されていきます。 レディエッセは、ヒアルロン酸注入よりも深部に注入するため、内出血もヒアルロン酸注入よりは出血の量が多いこともあると考えます。 そうなれば、どうしても吸収されている事にも時間がかかると思います。 おそらく2週間くらいが一般的でしょうが、時に吸収に時間がかかる場合もありますので2~3週間くらいとお考えになれば良いかと思います。 内出血以外のものとしては、レディエッセが充填されているのですから、レディエッセが入っていることになります。成分はハイドロキシアパタイトですから、それ自体に強い組織反応はないと思います。 レディエッセで問題になったのは、注入する深さが浅すぎる場合です。 ちゃんと深部に注入する場合は、内出血以外には大きな問題はないと思いますが、施術をされている先生方にもお聞きになる方が良いでしょう。 ・横浜FCクリニック形成外科のページへ移動 |
百人町アルファクリニックからの回答
![]() |
1、まず、内出血は時間がかかったとしても必ず消えますか? 内出血の成分は赤血球を構成している鉄です。血管外に出た赤血球は分解され吸収されます。その期間が3週間ー4週間なのですが、多少のずれはあります。必ず消えます。 2、また、内出血以外の可能性ってありますか? レディエッセは唇、鼻先、目の下に注入すると赤黒くなることがあり、注入の深さはヒアルロン酸よりも深く行った方が安全です。 内出血以外に考えられるのはそのことでしょうか。 3、最後に、レディエッセは危険だという考えの先生もいらっしゃるようなんですが、実際はどうなんでしょうか? レディエッセはカルシウムハイドロキシアパタイトとジェルから成り立っておりかなり長い時間効果があります。本来は骨の成分なので 深い部位が安全です。浅い部分だと凸凹が目立ったり、赤黒くなったりすることがありますのでいれる部位にも気をつける必要があると思います。いずれにしても時間が経てば消失すると思われますので、あまり心配されないよう。 ・百人町アルファクリニックのページへ移動 |
藤沢美容外科クリニックからの回答
![]() |
メール拝見いたしました 注入時の内出血に関しましては個人差もありますが 1~2週間で消失していきます。 また、レディエッセはハイドロオキシアパタイトというヒアルロン酸よりも強度面で優れている素材ですので、 鼻やあごのライン形成に使用されています。 安全面は確立されているので大丈夫です。 ・藤沢美容外科クリニックのページへ移動 |
トアロード形成美容クリニックからの回答
![]() |
心配されるのは当然のことと思います。内出血であれば必ず消退します、内出血以外の可能性は診察してみないと的確な回答はできませんが、小さな血腫ができた可能性はありますが、これも消退するのではないでしょうか。 レディエッセが危険であるという確かな報告は聞いてません。ただ、持続期間は個人差があるようですね。 入れすぎた後で取り除くことは簡単ではないので少しずつ注入される方法はよいと思いますね。 ・トアロード形成美容クリニックのページへ移動 |
カリスクリニックからの回答
![]() |
1.消えますが期間に差があります。出血量が大きな要因ですが、レディエッセやヒアルロン酸と血液が混ざると、比較的長期間残るように思います。 2.赤紫ということなので、内出血でしょう。 3.私もヒアルロン酸とレディエッセを使っていますが、隆鼻目的ではヒアルロン酸の方が使いやすいと思います。ヒアルロン酸の種類を選べば、スッキリとした鼻筋を結構長期間保てますし、感染の心配もほとんどなく、溶解注射もあるためです。 ・カリスクリニックのページへ移動 |
Renovate 品川美容外科 銀座院からの回答
![]() |
ご質問についてお答えいたします。 1.内出血は程度の差によって時間はかかるかもしれませんが、消えるものと考えています。 2.注入方法や現在の状態を診察しているわけではないので、お答えしかねます。 3.当院では、安全なものと考えて使用しており、多くのお客様にご満足を頂いております。 ・ Renovate 品川美容外科 銀座院のページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 内出血が少しひどかったかもしれませんね。 2週間くらいで少しずつ目立たなくなるでしょう。 レディエッセはヒアルロン酸とハイドロオキシアパタイトが一緒になったものです。特に重大な副作用はないでしょう。 名古屋形成クリニック 院長 上敏明 TEL 052-583-7077 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
ふくずみ形成外科からの回答
![]() |
お問い合わせありがとうございます。院長の吹角です。 私は10日位前に鼻にレディエッセを注入しましたが、内出血の跡が消えません。 赤紫色でメイクしても隠れない程度です。 法令線にヒアルロン酸注入も何度かしましたが、内出血もそんなにひどくなく、たいていは1週間位で黄色っぽくなってきてすぐに消えていきました。 鼻にレディエッセというのは初めてですし、ちょっと不安になってきました。 クリニックでは 「2週間位続く場合もありますから様子みて下さい、内出血は必ず消えますから」と言われていますが・・・でも、自己判断ですが、あと4?5日で消えるとは思えないし、まだまだかかりそうな感じがします。 そこでお尋ねしたい事が3点あります。 1、まず、内出血は時間がかかったとしても必ず消えますか? ほぼ大丈夫だとは思いますが、ヘモジデリン沈着という状態で 残る可能性が少しだけございます。 2、また、内出血以外の可能性ってありますか? →そうですね。赤血球成分のヘモジデリンという物質が沈着して 赤褐色に見えることがございます。 3、最後に、レディエッセは危険だという考えの先生もいらっしゃるようなんですが、実際はどうなんでしょうか? 私は内出血が消失すれば少しづつ追加注入するつもりでいたのですが、安全性や副作用なども心配になってきたので、他の先生の考えや経験などもお聞かせ頂けたら、と思っています。 →レディエッセに関しましては、一般的に形成外科領域のドクターの間では、ハイドロキシ・アパタイトという歯科口腔外科で使用している安全な材質という認識です。 当院でも使用していますし、特に危険性はないと思っております。 相談者の方の経過が、順調に進みますことをお祈りしております。 吹角 善隆 拝 ・ふくずみ形成外科のページへ移動 |
[スポンサード・リンク]