[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「治療方針」
アゴプロテーゼ挿入に関する相談内容
![]() |
相談種別:治療方針/性別:女性/年代:30歳代
こんばんは。私は顎が短く後退しているのですが、顎プロテーゼを入れるには抵抗があり、人工骨のハイドロキシアパタイトを考えているのですが、取り扱いクリニックをネットで探しても中々でてきません。 この治療をされているクリニックさんがあれば教えて下さい。 ネットで見ていると、オーダーメードプロテーゼもずれたり、骨にくいこんだりすると書かれていたので、本当に悩んでいます。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
美容外科デザイナーズ&アーティスツ Kunoクリニックからの回答
![]() |
この度はお問い合わせ頂きまして、誠に有難うございます。 Kunoクリニックはハイドロキシアパタイト(レディエッセ)の施術をおこなっています。 レディエッセとは美容目的に開発されたいわば「注入する人工骨」でございます。 レディエッセは長期持続性で、作用期間は自己コラーゲン効果も含み18~24ヶ月(ヒアルロン酸の約2倍)といわれています。 100%生体適合素材でできているためアレルギーの可能性はほとんど無いといわれています。 詳細は下記サイトを御覧ください。 レディエッセ紹介ページ http://www.d-biyou.com/radiesse/#radiesse02 口コミでも話題になることが増えてきた人工皮膚コラーゲン組織シュアダームを用いた形成術もございます。 シュアダームを生体内に移植されますと、コラーゲンファイバーの網目構造の中に、自分自身の線維芽細胞や免疫細胞等が入り込んで自己組織に創り変えてゆきます。 その組織に対するボリューム残存率は個人差がございますが、脂肪注入ですと20%~30%であるに対し、シュアダームですと条件が揃えば50%~80%程度の生着率が見込めます。 一部吸収されますが、シリコンよりも自然に仕上がる可能性が高くなっております。 詳細は下記サイトを御覧ください。 シュアダーム紹介ページ http://kogao.d-biyou.com/sure_derm/index 宜しければ無料カウンセリングにお越しください。スタッフ一同ご来院を心よりお待ちしております。 美容整形デザイナーズ&アーティスツ Kunoクリニック 無料カウンセリング予約:0120-874-432(フリーダイヤル はなしと診察) ・美容外科デザイナーズ&アーティスツ Kunoクリニックのページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 下顎部にハイドロオキシアパタイトはよくありません。 適合性がよくないようです。 シリコンプロテーゼを下顎に入れても手術の方法により骨への食い込みはないようにできるでしょう。 プロテーゼがずれることはあります。後日修正可能です。 名古屋形成クリニック かみ形成外科 院長 上 敏明 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
みきクリニック宮崎からの回答
![]() |
ハイドロキシアパタイトは高価なのでクリニックでは取り扱っていないかもしれません。現在は、ペースト状のハイドロキシアパタイトもありますが、大学病院などに行けば取り扱っているかと思います。但し、形状そのものはシリコンの方があごのラインにフィットするようにできていますので、個人的にはそちらをお勧めしますが。
・みきクリニック宮崎のページへ移動 |
こまちくりにっくからの回答
![]() |
ハイドロキシアパタイトは骨にくっつきますので、万が一気に入らない場合は削っても完全に取れないことが考えられます。また、加工が非常に難しいものですので扱っているクリニックはほとんど無いでしょう。 シリコンの方が安全でしょう。 こまちくりにっく 院長 土井秀明 PC用 http://www.komachi-clinic.com/ 携帯用 http://www.komachi.cc/ ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/ ・こまちくりにっくのページへ移動 |
二子玉川ヤスダクリニックからの回答
![]() |
どんな材料を使用しても手術のきちんとできる主治医を探す方が大事です。アパタイトをお考えならオーダーメードに造ってもらえるところでないと上手くいかないと思います。新橋のあまきクリニックの小林先生に聞いてみてください。
・二子玉川ヤスダクリニックのページへ移動 |
山本クリニック 世田谷 美容外科からの回答
![]() |
御心配なことと存じます。 ハイドロキシアパタイトは、確かに「人工骨」ですが、 歯科口腔外科で、インプラントなどにもちいられる「小物」を つくるのにはよいです。 御相談者のお考えからは、 頭蓋形成術の希望とするならば、 顔面骨も、「顔面頭蓋骨」であり、頭蓋骨なのですから。 何種類かはありますが、 通常の「クラニオプラスティキット*」で、施術をされるのがよろしいでしょう。 山本クリニック 世田谷 美容外科 住所 〒157-0062 東京都 世田谷区 南烏山 3-23-1(せたがやく みなみからすやま) 電話03-3300-1126 FAX03-3300-3388 ・山本クリニック 世田谷 美容外科のページへ移動 |
[スポンサード・リンク]