[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「美容施術全般」
メディカルエステ全般に関する相談内容
![]() |
相談種別:美容施術全般/性別:女性/年代:10歳代
顔中にニキビ跡のシミや色素沈着がたくさんあります。 ニキビ跡の赤みや色素沈着を消すにはどうしたらよいですか? どういった治療方法がありますか? あと、クレーターもあるので現在CO2フラクショナルレーザーをしていますがこのレーザーではニキビ跡の赤みや色素沈着は消えないでしょうか? それともう1つ質問があるのですが、背中のニキビ跡の色素沈着も酷いです。 現在、サリチル酸ピーリングを四回やりました。 しかし、まだ酷いです。 治療方法は他にありませんか? それかサリチル酸を続けるべきでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
品川美容外科 銀座院からの回答
![]() |
ご質問ありがとうございます。 活動性のニキビに対しては 賛否両論があるとは思いますが、 イソトレチノインの経口治療が功奏すると思います。 ・品川美容外科 銀座院のページへ移動 |
品川美容外科 銀座院からの回答
![]() |
ご質問ありがとうございます。 お顔であれば、 老人性色素斑や雀卵斑(ソバカス)が多いタイプでしたら IPL(フォトフェイシャル)が宜しいのではないでしょうか。 ・品川美容外科 銀座院のページへ移動 |
みきクリニック宮崎からの回答
![]() |
現在、新しいニキビがどんどん生じるといった状態ではないのでしょうか。新しいものが生じないのであれば、顔に関してはしばらく待てば消えると思いますし、どうしても早い内にということであればレーザーで軽快すると思います。背中もそうですが、かゆいのでタオルでこするとか、持続的な刺激を与えていませんか?そちらを絶たなくては改善はしないと思います。
・みきクリニック宮崎のページへ移動 |
山本クリニック 世田谷 美容外科からの回答
![]() |
これはさぞかし御心配であろうと存じます。 1・「お顔」 2・「背中」 の、「病態」は、御相談者の御相談内容からは ほぼ同じと仮定させていただきます。 1・「お顔」=>「クレーターもあるので・略・ このレーザーではニキビ跡の赤みや色素沈着は消えないでしょうか?」 => 理論的に、「CO2(炭酸ガス)レーザー」では、きえません。 2・「背中」=>「サリチル酸を続けるべきでしょうか?」 =>「御相談者」の「クレーター」は皮膚=「表皮」+「真皮」より下の 皮下組織にまで、「形状記憶性」が到達しています。 だから、皮膚レベルの「治療戦略」である「ピーリング」(皮むき)では 限界ではないでしょうか。 むずかしい言葉ですが、「御相談者」の症状は、元来 「laser rejuvenation:レーザー・リジュビネーション」という 「レーザー光照射」で治療していかれるのがよろしいでしょう。 「laser rejuvenation:レーザー・リジュビネーション」に 熟達された先生を、さがされて、ください。 「1・「お顔」」「2・「背中」では「範囲:広がり」が広すぎます。 治療される、「範囲:広がり」を, まずは「お顔」のみに限定されたほうが よろしいでしょう。 ・山本クリニック 世田谷 美容外科のページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
こんにちは、お問い合わせありがとうございます。 レーザーもピーリングも繰り返し受ける必要があります。 名古屋形成クリニック かみ形成外科 院長 上敏明 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
あやこいとうクリニックからの回答
![]() |
フラクショナル治療器は、色の治療器ではございませんので、 ニキビ跡の赤みや色素沈着の改善目的だとすれば、 背中等、面積も広い様ですから、 フォトフェイシャルなどが向いているのではないかと思いますよ。 現在の治療にプラスするという意味では、 ピーリングの後に、ビタミンCの導入等を併用されてみても 良いかも知れません。 あた、まだまだお若くていらっしゃいますから、 新しいニキビができないような、根本的な治療に取り組まれませんと、 治療内容がイタチごっこになってしまいがちですから、、、 そちらも考えてみてください。 伊藤 ・あやこいとうクリニックのページへ移動 |
松下皮フ形成外科からの回答
![]() |
松下皮フ形成外科の松下です。 ニキビ跡、赤みと色素沈着についてのご質問ですね。 治療法ですがそれぞれ違ってきます。 ニキビ跡はフラクショナルレーザーやダーマローラー(針のついたローラーで穴をあける)、赤みはジェネシスなどのYAGレーザーやVビームなどのレーザー治療です。治療回数はご自身でどこまで求めるかによりますが少なくとも5、6回以上はかかります。 色素沈着についてですがピーリングは悪くありませんが、そのほかとしてレーザートーニングも良い選択肢です。それ以外にやはり毎日の治療としてトレチノインやハイドロキノンの外用を併用しないとなかなか治らないものです。そして、治療も半年、1年がかりで治すものとお考えください。 サリチル酸のピーリングを続けるかですが、背中のニキビが多い、肌のくすみが全体的にまだあるのならば1か月に1回行うのは老化予防としては良いと思います。 ・松下皮フ形成外科のページへ移動 |
二子玉川ヤスダクリニックからの回答
![]() |
ニキビ跡の色素沈着にフラクセルレーザーは効果ありません。 赤みや凹凸には効果あります。 背中のニキビ跡にはピーリングやイオン導入・レーザー・IPLなどが効きますが、それぞれ単価が違いますので続けられるものが良いですよ。 ・二子玉川ヤスダクリニックのページへ移動 |
[スポンサード・リンク]