[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「美容施術全般」
ボトックスに関する相談内容
![]() |
相談種別:美容施術全般/性別:女性/年代:30歳代
額の横シワの原因、前頭筋の老化についてです。 額のシワは前頭筋の老化によるそうですが。 前頭筋の老化とは、前頭筋が細く、縮んでしまっているということでしょうか。 すると、ボトックスが効いている間は前頭筋が使われないため、ボトックス効果が切れた後は、さらに前頭筋が老化(退化)しているということにならないのでしょうか。 宜しくお願い致します。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
二子玉川ヤスダクリニックからの回答
![]() |
額の横ジワはまぶたが開きづらいことによる前頭筋の収縮によるもので、老化によるものではありません。 ボトックスを繰り返し行うことによる筋肉の老化はないと思われます。 長期間連用による廃用性萎縮はありえます。 ・二子玉川ヤスダクリニックのページへ移動 |
こまちくりにっくからの回答
![]() |
額の大きな皺は前頭筋の老化ではなく、まぶたのタルミで眼が重くなり眉を上げることで皺が深くなっていきます。細かな皺は前頭筋ではなく肌の老化と言えます。ボトックスの使用で老化が進むということはありません。逆に表情じわと言われる眉の動きに応じて出る深い皺は、年月とともに折れジワになっていきますが、ボトックスは表情じわが折れジワになるのを遅らせることになりますので、老化を遅らせると言えます。 こまちくりにっく 院長 土井秀明 PC用 http://www.komachi-clinic.com/ 携帯用 http://www.komachi.cc/ ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/ ・こまちくりにっくのページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
老化すると前頭筋はかえって発達してきます。発達するので引っ張る力が強くてしわができます。そのため、ボトックスを注射して筋肉の力を弱めるのです。 名古屋形成クリニック かみ形成外科 院長 上 敏明 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
みきクリニック宮崎からの回答
![]() |
額のしわはコラーゲン線維、弾性線維の現象による皮膚の下垂を解消するために前頭筋が収縮することによるものです。前頭筋が老化するわけではありません。従って、おでこにボトックスを注射するときは眉毛下垂などへの注意が必要です。
・みきクリニック宮崎のページへ移動 |
松下皮フ形成外科からの回答
![]() |
おでこの老化ですが、前頭筋だけの問題でなく皮膚の老化も関与してきます。ボトックス注射は眉毛を拳上するするくせのある方に打つことでおでこのしわを取り除く治療で、単に動きを止めるだけなので筋肉の質が低下し老化することはありません。
・松下皮フ形成外科のページへ移動 |
山本クリニック 世田谷 美容外科からの回答
![]() |
はじめまして。 御相談者いただきました。 有難うございます。 よくボトックスのことをお考えになられていますね。 「御心配」は不要でありますから御安心ください。 すなわち、 前頭筋は縦に(垂直に)筋肉繊維がはしっています。 額のしわはもれに対して、横に(水平に)でいますね。 ボトックスによる、筋弛緩は、半年はつづきます。 けれどもこのあいだに、縦に(垂直に)筋肉繊維がはしる、前頭筋の筋弛緩により 横に(水平に)でいる額のしわはきえるわけです。 ボトックスにより、前頭筋が半年のあいだ、「麻痺」するわけではありません。 このことは肝に銘じて何卒に御銘記下さいませ。 だから、筋肉の萎縮が発生することはありえません。 「御心配」は不要でありますから御安心ください。 山本クリニック 世田谷 美容外科 東京都 山本クリニック 山本博昭(やまもと ひろあき) hiroakiyamamoto@mtg.biglobe.ne.jp ・山本クリニック 世田谷 美容外科のページへ移動 |
さやか美容クリニック・町田からの回答
![]() |
はじめまして、さやか美容クリニックの院長の皆木靖紀と申します。 額のボトックス注射に関する相談ですよね。 お話を聞く限りでは、額のシワに関して間違って認識されているようです。 額のシワは、前頭筋が老化するためにできるものではありません。 前頭筋などの表情筋を使って、様々な表情を作ることができます。前頭筋が頻回に動くことによって額のシワが形成されます。 額のボトックス注射は、この前頭筋の動きを弱めることによりシワを改善することができます。 効果は個人差がありますが、約4~6ヶ月程度です。効果がなくなれば前頭筋は元の状態に戻ります。 さらに前頭筋が老化することはないので、ご安心ください。 ・さやか美容クリニック・町田のページへ移動 |
四谷見附クリニックからの回答
![]() |
まず、額のシワは前頭筋の老化によるものではありません。 額のシワは前頭筋が収縮することにより額の皮膚にたわみができて生じます。前頭筋が収縮する原因は様々ですが、目を大きく開こうとする癖がある人、額の皮膚にたるみが生じている人、眼瞼下垂(がんけんかすい)などにより目の開きが悪い人が前頭筋の補助で目を開けている場合など様々です。 初めは前頭筋の収縮により浅いシワのように見えますが、これが続くと折れジワとなり目立つようになります。 浅いシワしかない場合は前頭筋の収縮を止めるボトックスを注入すれば皮膚にたわみができなくなるため改善します。折れジワとなっている場合はボトックスだけでの改善は難しく、ヒアルロン酸を用いて折れた皮膚を持ち上げてあげる必要があります。 ボトックスの効果がなくなると一時的に動きを止められていた前頭筋が動き始めるので、徐々に元の状態に戻ります。 ・四谷見附クリニックのページへ移動 |
タカナシクリニックからの回答
![]() |
こんにちは、 額に出来る横のしわの原因は、前頭筋の老化ではありません。 上眼瞼のたるみや眼瞼下垂や驚いた表情の癖の為に、前頭筋を使って、眉をあげることで、額に横しわが入ります。 ボトックスで前頭筋の動きを止めても効果が切れた後は前頭筋の動きは元に戻りますのでご安心下さい。 ・タカナシクリニックのページへ移動 |
アンジュール横浜クリニックからの回答
![]() |
前頭部のしわは前頭筋の老化によって起こるものではりません。 眼を大きく見開こうとする際にシワが形成されます。それが様々な原因により慢性的に行われるとおでこのシワとして目立ってきます。 また、紫外線などによる肌老化で形状記憶されやすくなります。 ご質問に関してですが、おでこのシワが目立っている人はむしろ前頭筋が発達している状態になります。それをボトックスで少し緩めてあげる感じの治療です。ボトックスが切れたあとは一時的に筋力はいい意味で落ちていますが、時間の経過とともに少しずつ戻ってきます。例えるなら宇宙飛行士の足の筋力のようなものです。決して前頭筋の老化を促進するものではありません。 ・アンジュール横浜クリニックのページへ移動 |
[スポンサード・リンク]