[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「美容施術全般」
相談内容
![]() |
相談種別:美容施術全般/性別:女性/年代:30歳代
埋没法のラインと抜糸について 1ヶ月半前に埋没法の手術を受けました。 片方の目はきれいなアーチを描いているのですが、もう片方が台形のような感じに角ばったラインです。これは時間が経てばよくなっていくものなのでしょうか。 抜糸はできればしたくないですが、ラインがこのままの可能性が高いのな抜糸したいと考えています。ネットで調べたところ、ラインが定まるまで(完成形)2~3ヶ月かかるとの記述がありますが、抜糸に関しては1ヶ月以上経つとラインが元に戻らなかったり糸が見つかりづらく傷跡がついたりするともあり、 もう少し様子をみるべきか、抜糸の決断を早くするべきか悩んでいます。 もし抜糸する場合、傷やラインが残らない可能性が高いのは遅くともいつ頃までなのでしょうか。 ちなみに、もし抜糸となった場合再手術は考えておりません。 ご多忙のところ恐れ入りますが、ご回答を宜しくお願い致します。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 確かに手術後早期でしたら埋没糸をさがすのは簡単と言えます。 しかし3ヵ月過ぎた時でもできます。 手術後時間が経ったらラインが定着してしますと心配しているようですが、それも糸を取れば治るでしょう。 名古屋形成クリニック 院長 上 敏明 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
さやか美容クリニック・町田からの回答
![]() |
こんにちは、さやか美容クリニックの院長の皆木靖紀と申します。 二重まぶたに関する相談ですよね。 術後1ヶ月半経過していることを考えると、今の状態から変化があるとは考えにくいです。気になるようであれば、抜糸し再手術することをオススメします。 ・さやか美容クリニック・町田のページへ移動 |
タカナシクリニックからの回答
![]() |
こんにちは、 1か月半経過しているのであれば形はほぼ安定していると思われます。 埋没の方法も病院によって違うので施術を行った病院で相談してみては如何でしょうか。 ただし埋没してから期間が経過してしまうと抜糸しても瘢痕になり形が元に戻らない場合もあるので早めが良いのではないでしょうか。 ・タカナシクリニックのページへ移動 |
みきクリニック宮崎からの回答
![]() |
余剰皮膚がある場合は、2点止めの埋没法では台形になる時があります。もう少し時間が経てば多少改善すると思いますが、完全には良くならないことが予想されます。では、抜糸が必要かというとそうでもなく、もう一点、埋没糸をかければ、アーチ形になってくれると思います。その相談をされてみては如何でしょうか。
・みきクリニック宮崎のページへ移動 |
松下皮フ形成外科からの回答
![]() |
ラインが台形のようになるというのは目頭のひだ、ふたえのラインの高さが影響しています。おそらくやや幅広になってしまった可能性も考えられるので1か月見て改善がなければ抜糸しないと治らないでしょう。 抜糸は小さな針孔からとるので傷跡にはなりませんのでご安心ください。 ・松下皮フ形成外科のページへ移動 |
山本クリニック 世田谷 美容外科からの回答
![]() |
初めまして。こんにちわ 山本クリニック 世田谷 美容外科 東京都 山本クリニック 山本博昭(やまもと ひろあき)です。 御相談有難うございました。 御気持ちは痛いほどに、大変よく判ります。 「もし抜糸となった場合再手術は考えておりません。」 => 埋没法の抜糸をするのであれば、 「早ければ早いほどよい」と判断致します。 なぜならば、糸という異物により「上眼嶮」の皮下組織が、時間とともに 炎症をおこします。さらにはひいてはコラーゲン線維の造成がおきます。 うまくいっているときには、このコラーゲン線維の造成が かえって、「ささえ」となってきれいなラインふができるわけです。 けれども、うまくいっていないときには糸をとっても このスケルトンがのこってしまいます。 「1ヶ月半前に埋没法の手術を受けました。」との事です。 時間的には、抜糸しにくい状況が、患者さんそれぞれですが おきている「時期」=「タイミング」です。 抜糸といっても片方だけ抜糸するわけにはいきません。 また、抜糸の結果=「もとにもどる」わけではないと判断致します。 もう切開はされないといっても現実的には小さな小さな形成外科的剥離 のために切開が必要なこともあります。 「超高性能Qスイッチレーザー光照射」により 「上眼嶮」の「laser rejuvenation:レーザー・リジュビネーション」= 「レーザー・リサーフエシング」 で、コラーゲンの不整合をととのえていくことで「台形ライン」をきれいにする ことも「可能」です。 取り急ぎのお返事ゆえ間違いや、 誤りもあろうかと存じますがご了解ください。 山本クリニック 世田谷 美容外科 東京都 山本クリニック 山本博昭(やまもと ひろあき) hiroakiyamamoto@mtg.biglobe.ne.jp ・山本クリニック 世田谷 美容外科のページへ移動 |
[スポンサード・リンク]