[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「美容施術全般」
ヒアルロン酸注入に関する相談内容
![]() |
相談種別:美容施術全般/性別:女性/年代:30歳代
2日前にヒアルロン酸注射をしました。 目の下と法令線に注射したのですが(計1本)右の法令線の注入時にほかの部位とは違う鈍い痺れ?感覚を感じました。 その後3時間ほどその部位に痺れを感じました。 翌日はだいぶ収まっていたので安心したのですが食事をする際もぐもぐとよく口を動かすと妙な痺れ?のようなものを感じます。 これはいったい何なのでしょうか? ちなみに注射はカニューレを使用し内出血などは全くしませんでした。 この鈍い痺れは時間が経てば収まるものなのでしょうか? 不安なのでご回答お願いします。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
美容外科デザイナーズ&アーティスツ Kunoクリニックからの回答
![]() |
この度はお問い合わせ頂きまして、誠に有難うございます。御質問に可能な限りお応え致します。一度診察させていただかなければ具体的な方法は申し上げ難いのですが、痺れはヒアルロン酸による神経の圧迫の可能性がございます。数週間たっても痺れがなくならない場合は、近医専門クリニックでの速やかな診察をお勧めいたします。また、安全性が高いといわれているヒアルロン酸であっても極めて稀にですがしこりを形成する可能性がございます。ヒアルロニダーゼで溶解させることも方法の1つではないかと思われます。宜しければ無料カウンセリングにお越しください。 美容整形デザイナーズ&アーティスツ Kunoクリニック 無料カウンセリング予約 銀座院:0120-874-432(フリーダイヤル はなしと診察) ・美容外科デザイナーズ&アーティスツ Kunoクリニックのページへ移動 |
みきクリニック宮崎からの回答
![]() |
末梢の神経に直接針先が偶然あたったのかもしれません。神経の再生能力は強いですから、様子を見ていれば症状はなくなると思います。
・みきクリニック宮崎のページへ移動 |
品川美容外科 銀座院からの回答
![]() |
おそらくは右眼窩下神経への麻酔成分によるもの もしくは弱い障害が生じたと思われますが、 時間経過で良くなることでしょう。 品川美容外科銀座院 医院長 村井高志 ・品川美容外科 銀座院のページへ移動 |
こまちくりにっくからの回答
![]() |
最近のヒアルロン酸の多くの製品には麻酔薬成分が含まれています。第一にはそれによる痺れと考えます。それ以外ですと神経にちょっと針先が当たってしまい痺れていることも考えます。後者であったとしてもカニューラである点と完全麻痺では無い点から、時間経過での改善が見込まれると思います。 こまちくりにっく 院長 土井秀明 PC用 http://www.komachi-clinic.com/ 携帯用 http://www.komachi.cc/ ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/ ・こまちくりにっくのページへ移動 |
タカナシクリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 ヒアルロン酸の種類によっては麻酔が入っているものもあるので注入時の痺れはその為ではないでしょうか、 もし神経等にあたっているのであれば動作時以外でも痺れはあると思われるのでヒアルロン酸注射による異物の違和感ではないでしょうか。 ヒアルロン酸が吸収されていけばおさまってくると思われます。 ・タカナシクリニックのページへ移動 |
山本クリニック 世田谷 美容外科からの回答
![]() |
初めまして。こんにちわ。 世田谷区 山本クリニック 世田谷 美容外科 山本クリニック 山本博昭です。 施術からまだ時間があまりにも短いです。 次第によくなられていくと存じます。 「お受けもちの先生」に相談されておいたほうが よろしいでしょう。 何卒にお大事にされてください。 世田谷区 山本クリニック 世田谷 美容外科 山本クリニック 山本博昭 hiroakiyamamoto@mtg.biglobe.ne.jp ・山本クリニック 世田谷 美容外科のページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 皮膚には知覚神経があります。注射する時、この知覚神経に当たったのでしょう。心配はいりません。次第に治ってきます。 名古屋形成クリニック 院長 上 敏明 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
アンジュール横浜クリニックからの回答
![]() |
法令線には動脈が通っていますので、注入の際にカニューレの先が血管を刺激し、その血管痛のようなものが生じているものと思われます。 赤く腫れてくるようなことがなければ、まず問題ないでしょう。 通常1週間、長くて2週間で症状は改善すると思います。 痛みが急激に出てきたり、皮膚の色に異常がみられた際は早急に再診されることをお勧めします。 ・アンジュール横浜クリニックのページへ移動 |
さやか美容クリニック・町田からの回答
![]() |
こんにちは、さやか美容クリニックの院長の皆木靖紀と申します 痺れの原因は実際に診察していないので、はっきりと申し上げることができません。 しかし痺れがだんだん良くなっているのであれば、問題ないと思いますよ。 ご安心ください。 ・さやか美容クリニック・町田のページへ移動 |
松下皮フ形成外科からの回答
![]() |
ヒアルロン酸注入後ですが、一時的に違和感を感じる方もいらっしゃるかと思いますが、徐々に落ち着いてくるでしょう。 もう数日間様子を見て、改善がなければ注入したクリニックに診察に行かれてはいかがでしょう。 ・松下皮フ形成外科のページへ移動 |
[スポンサード・リンク]