[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「美容施術全般」
目全般に関する相談内容
![]() |
相談種別:美容施術全般/性別:男性/年代:20歳代
はじめまして、こんにちは。 私は8年ほど前二重と目頭を受けましたが、手術前の目に近づけたいと最近、思っています。 埋没糸はもうとれないと言われました。 蒙古ひだ形成も考え、一件みていただいた所は今より目のかたちを悪くしたくない、と言われました。 今は目頭が丸っこくなくきりっとした目です。 ですが私は以前が丸い目頭だったので、それに近づけたいのです。 顔の印象が大幅に変わらなければ、目のかたちが悪くなるのは構いません!小さくなるのも構いません! いろいろ細かい希望ではありますが、このような施術は可能なのでしょうか?。 よろしくお願いいたします。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
みきクリニック宮崎からの回答
![]() |
お答えに関してはあなたの症状を見ないことには何ともお返事することができません。いくつかのクリニックで相談をしてみては如何でしょうか。
・みきクリニック宮崎のページへ移動 |
タカナシクリニックからの回答
![]() |
こんにちは、タカナシクリニックです。 大幅ではないのかもしれませんが、目頭切開は施術の中でも印象が変わる手術です。 変わらないようにというのは難しいでしょう。 また、目が寄った感じを緩める事は出来ますが、元に戻す事は難しいです。 しかし今よりきつい印象は減るのではないかと思います。 二重は切開法ではなく、埋没法であれば糸を探すのに時間がかかるのかもしれませんが、はずす事は可能だと思います。 ・タカナシクリニックのページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 お問い合わせありがとうございます。 手術前の写真があったらそれを持参していくといいでしょう。 診察を受けてください。 診察の上で医師が決めてくれるでしょう。 名古屋形成クリニック 院長 上 敏明 TEL 052-583-7077 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
山本クリニック 世田谷 美容外科からの回答
![]() |
こんにちわ・初めまして。 山本クリニック美容外科・世田谷・東京都 山本クリニック 山本博昭です。 「内眼角形成術」(通称目頭切開)で、術後一番多い事例です。 めがしらのラインが鼻がわによってしまったようです。 だから、 めがしらのラインがまるくなりません。 「皮膚」がたりなかったのでしょう。 「全切開法」と併用した目頭切開が必要ですが・・。 積極的にはやらないほうがよいです。 これは私の考えです。だから間違えているかもしれません。 山本クリニック美容外科・世田谷・東京都 山本クリニック 山本博昭 hiroakiyamamoto@mtg.biglobe.ne.jp ・山本クリニック 世田谷 美容外科のページへ移動 |
松下皮フ形成外科からの回答
![]() |
松下皮フ形成外科の松下です。 目頭切開をしたため、丸っこくない状態になったのだと思います。 どのような術式で行ったかによりますが、丸い感じにするためには目頭を再度作るようにするのが選択肢の一つかもしれません。 ・松下皮フ形成外科のページへ移動 |
[スポンサード・リンク]