[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「美容施術全般」
ヒアルロン酸注入に関する相談内容
![]() |
相談種別:美容施術全般/性別:女性/年代:無選択
昨日、両方のこめかみにヒアルロン酸を美容外科で打ちました。 終わった直後から、右こめかみが痛みました。 よくある事です。 すぐに落ち着きますよ。 痛かったら、ロキソニンを飲んで下さい。 と言われ帰ってきましたが、術後30分もすると激痛になってきました。 ロキソニンを服用しても収まらず、ボルタレン25ミリ座薬を入れました。 それでも激痛はよくなりません。 追加でボルタレン25ミリを入れました。 それでも、少ししか効きませんので美容外科に電話をしました。 ヒアルロン酸を溶かす薬を注射しましょう。 と再度行き、溶かす注射をしてもらいました。 翌日、今日になってこめかみの痛みは引きましたが、打ってもいない顎の付け根がひどく痛みます。 口も痛くて殆ど開けれません。 食べ物を口に入れれるほど開けれないうえに、顎が痛くて何も噛めませんし、ほっぺたも赤いです。 神経を傷つけてしまったのでしょうか?打ったのはこめかみだけですが、こめかみから顎の付け根まで顔の輪郭ラインに痛みが走ります。 どうしたらいいか、不安でいっぱいです。 どのような対処方法がありますでしょうか? 教えて頂けませんか?宜しくお願いいたします |
この相談に対する美容外科からの回答です
さやか美容クリニック・町田からの回答
![]() |
こんにちは、さやか美容クリニックの院長の皆木靖紀と申します。 何らかの炎症が生じているのは間違いないようです。 まずはヒアルロン酸を溶かしてから、抗生物質・抗アレルギー剤・ステロイドなどの治療が必要だと思います。 早急に治療することをオススメします。 ・さやか美容クリニック・町田のページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 お問い合わせありがとうございます。 こめかみは物を咬むのに動く部分です。食物を摂取する際、痛いかもしれません。それでも3~7回すれば治まってきます。 赤くて腫れて痛みがひどくなるようでしたら再び先生のところで診察を受けて下さい。 神経損傷の恐れはありません。神経損傷していらば顔の表情がおかしくなります。 名古屋形成クリニック 院長 上 敏明 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
芦屋アイクリニック 神戸芦屋院からの回答
![]() |
こんにちは。美容部門CEOの有年で御座います。 ご相談いただき有難うございます。 ヒアルロン酸注射についてですね。 ヒアルロン酸注射は稀に赤みが出たり腫れたり等のアレルギーが出ることが御座います。 アレルギーでしたらヒアルロン酸を溶かす注射を打つという処置が御座いますが、 ご相談者様の内容を拝見すると溶解後も赤みや痛みがあるという事ですので、 ヒアルロン酸注入時に細菌が入ってしまい炎症を起こしている可能性が御座います。 その場合抗生物質による適切な処置が必要です。 お早めにお近くのクリニックにご相談くださいませ。 ・芦屋アイクリニック 神戸芦屋院のページへ移動 |
タカナシクリニックからの回答
![]() |
こんにちは、タカナシクリニックです。 おそらく側頭筋の皮下にヒアルロン酸が入り、 顎を開閉する筋肉中にまで及んでいると考えられます。 ヒアルロニダーゼという溶解酵素を筋膜下まで注入し、ヒアルロン酸を溶かす必要があるのではないでしょうか。 ともかく、痛みを感じているのであれば 今すぐお近くの病院へ行き、診察を受けて下さい。 ・タカナシクリニックのページへ移動 |
山本クリニック 世田谷 美容外科からの回答
![]() |
こんにちわ。初めまして。 山本クリニック美容外科・世田谷・東京都 山本クリニック 山本博昭です。 御気の毒なことになりましたね。 「お受けもちの先生」も一生懸命で いらっしゃることよく分かります。 こめかみに「①脂肪注入」+「②ヒアルロン酸溶解」 との事です。 顔面半分に激痛との事です。 三叉神経の神経鞘=シースを逆行して本幹まで なんらかの「外力」あるいは「炎症」がくわわっています。 三叉神経本幹の「感覚障害」のようです。 まずは除痛です。 御相談者の御相談内容要旨からは 画像診断も必要です。 とりあえずは、「お受けもちの先生」に報告されて 指示をえられるとよいのですが・・ 大学病院の、ペインクイニックを「御受診」 されるのが宜しいと思います。 まずは除痛の方策が急務です。 山本クリニック美容外科・世田谷・東京都 山本クリニック 山本博昭 http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci http://mddmsci.hp.infoseek.co.jp/ hiroakiyamamoto@mtg.biglobe.ne.jp ・山本クリニック 世田谷 美容外科のページへ移動 |
松下皮フ形成外科からの回答
![]() |
松下皮フ形成外科の松下です。 ヒアルロン酸注入後の痛みですが、注入により何らかの炎症を引き起こしたのかもしれません。顎の付け根が痛いのはリンパ節の腫脹によるた可能性が考えられます。治療としては消炎鎮痛剤、抗生剤や必要に応じ、ステロイドの内服も考えたほうがよさそうです。 まずは、注入されたクリニックに行くのが良いですが、対応してもらえない場合は別のクリニックで診察してもらってください。 ・松下皮フ形成外科のページへ移動 |
[スポンサード・リンク]