[スポンサード・リンク]
美容外科一斉相談の詳細です:カテゴリー「治療方針」
相談内容
![]() |
相談種別:治療方針/性別:男性/年代:30歳代
31歳の女性です。 最近、上まぶたが、昔より弛んでたのに気づきました。 こめかみを糸でリフトアップするか、ヒアルロン酸で注入するかを迷っています。 1、糸の場合、高い割に効果がイマイチという評判なんですが、 2、ヒアルロン酸注入の場合、入れたヒアルロン酸が時間とともに頬や違う部位に流れていく可能性があるんでしょうか? 後、炎症を起こして、口を開かないなどの失敗例も良く聞きます。 こめかみをリフトアップさせるには、一番効果があり安全性高い治療法を教えてください。 お願いします。 |
この相談に対する美容外科からの回答です
二子玉川ヤスダクリニックからの回答
![]() |
ヒアルロン酸注入では上まぶたを挙げることは難しいと思います。 糸によるリフトも限界があります。 手術の法が却って安全なのではないでしょうか? 眉毛下切開などは安全で失敗の少ない方法ですよ。 ・二子玉川ヤスダクリニックのページへ移動 |
みきクリニック宮崎からの回答
![]() |
うわまぶたのたるみに対して糸のリフトやヒアルロン酸は適応されないと思います。方法に関しては、あなたの症状を主治医によく伝え、主治医が提案する方法の中から選択しては如何でしょうか。
・みきクリニック宮崎のページへ移動 |
名古屋形成クリニックからの回答
![]() |
こんにちは。 お問い合わせ頂きありがとうございます。 上まぶたがゆるんできたのであれば、二重瞼の手術か眉毛の下の余った皮膚を切除した方がいいかもしれません。 糸は思った程効果はありません。ヒアルロン酸は顔に注入後、少しずつ吸収されます。他に流れることはほとんどありません。 名古屋形成クリニック 上 敏明 ・名古屋形成クリニックのページへ移動 |
銀座みゆき通り美容外科からの回答
![]() |
上まぶたのたるみは、二重まぶたのライン添いか、眉毛の直下に沿って、たるみを切除するのがベストです。 それが無理なら、皮膚を切らない埋没法二重まぶたの手術で、二重の幅を広げる方法でも効果的な場合があります。 糸のリフトはすぐに戻りますのでおすすめしません。 ヒアルロン酸注入は、上まぶたのたるみには全く効果がありません。 コメカミのリフトアップであれば、こめかみの毛の生え際切開がベストです。糸のリフトはすぐに戻りますので。 頬や口元のたるみなら糸のリフトアップは効果的です。 銀座みゆき通り美容外科 院長 水谷和則 ・銀座みゆき通り美容外科のページへ移動 |
さやか美容クリニック・町田からの回答
![]() |
こんにちは、さやか美容クリニックの院長の皆木靖紀と申します。 上まぶたのタルミは、糸をコメカミに挿入してもあまり効果はありません。またヒアルロン酸でも改善する事はできません。 治療法としては埋没法といって、タルミを引き上げるように二重ラインに沿って糸を挿入する方法で改善する事ができます。 また切開法でタルミを除去する方法もあります。 貴方のライフスタイルに合わせて、治療法を選択してみてください。 ・さやか美容クリニック・町田のページへ移動 |
せたがやく山本クリニック美容外科からの回答
![]() |
初めまして。こんにちは。 世田谷区 山本クリニック美容外科・世田谷・東京都 山本クリニック 山本博昭です。 「こめかみを糸でリフトアップするか、 ヒアルロン酸で注入するかを迷っています。」 との事です。 御相談者は、合併症が気になられているようです。 医療行為には、メリット、デメリットがあります。 だから、 施術するときは、説明義務として患者さんにすべてお話致します。 やるかやらないを合併症の有無と程度など で迷っていらっしゃるようです。 このようなときは、 「なにもされないほう」が絶対よろしいです。 先生方からはさまざまな、ご意見があるとおもいますが。 とりあえずに第一報としての御回答を致します。 世田谷区 山本クリニック美容外科・世田谷・東京都 山本クリニック 山本博昭 hiroakiyamamoto@mtg.biglobe.ne.jp http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/3-laser.html ・せたがやく山本クリニック美容外科のページへ移動 |
[スポンサード・リンク]